2025年7月19日放送のMBSラジオのラジオ番組『ヤングタウン土曜日』にて、明石家さんまが、河本準一からの突然の質問にメンタル不調からの快復には「まだまだ時間かかるなぁ」と思ったと告白していた。
明石家さんま:河本(次長課長・河本準一)から「さんまさん、好きな形と色は何ですか?」って、突然来てん。
村上ショージ:はい。
明石家さんま:突然やで。「さんまさん、好きな色と好きな形は何ですか?」って。「あ、コイツだいぶ…」って。
八木沙季:ふふ(笑)
明石家さんま:「これ、アカンわ」ってホンマに思ったの、俺。
八木沙季:はい(笑)
明石家さんま:「これ、まだまだ時間かかるなぁ」と思って。
八木沙季:ああ。
明石家さんま:7月の舞台、飛ばしてんけども。一緒にやる予定やった。
村上ショージ:はい。
明石家さんま:今、考えると舞台飛ばしてよかったよね。河本を筆頭に一緒にやる。その舞台は飛ばして、それは良かってんけど。
岸本ゆめの:はい。
明石家さんま:「まだアカンわ」思って。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:その時に、「ああ、まだや」と思って。「好きな色と形は何ですか?」って。好きな色もその日によって違うしやな。
八木沙季:形なんて、もっと難しい。
村上ショージ:ネタでよう言うてはるからね、「形はええねん!」って。
明石家さんま:大昔のネタね、『ひょうきん族』で。それを見した三宅ディレクターが、「あの言葉は素晴らしいです」って。「何が?」「人生も何もかも、。形じゃないってことなんですよね、さんまさん」「違う、違う」って(笑)
村上ショージ:でも、そう捉えてもね、なかなか素敵な言葉ですよ。
明石家さんま:お笑いってそういうところあるよね。こっは何気なく言ったつもりが、捉え方によって…その人の精神状態もあんねやろうけど。捉え方が違う時が。…で、「好きな色と形は?」って言われて、その日が俺、緑やったかな。
八木沙季:はい。
明石家さんま:で、形でちょっと笑うのはなんやって。「楕円形や」言うたの。
村上ショージ:はい。
明石家さんま:「何をおっしゃってるんですか(笑)」で終わる」かと思ったら、「はい」って。そしたら、それはなぜかと言うと、俺に灰皿を作りたくって。
八木沙季:はい。
明石家さんま:俺のモスグリーン、ちょっとグリーンの綺麗なやつっていうので、石を探しよったの。
八木沙季:凄い(笑)
明石家さんま:凄すぎて、俺、昨日逆に怖かってん(笑)
村上ショージ:うん。
明石家さんま:楕円形の石を、ネットなのかな、探して。楕円系の石、グァテマラにしかなかったっていう(笑)で、それを輸入して、職人に頼んで穴掘ってもらって灰皿作りよってん(笑)
八木沙季:凄すぎる(笑)
明石家さんま:それを昨日渡したくて。
