2025年9月1日放送のニッポン放送系のラジオ番組『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(毎週月-金 11:30-13:00)にて、放送作家・高田文夫が、有吉弘行の『べらぼう』出演シーンを見て驚いたと語っていた。
高田文夫:先週の金曜日ですかね、有吉君がここへ来てもらって。
松本明子:賑やかでしたね。
高田文夫:来てもらって、色んな話をして。俺も知ってたから。「大河ドラマ出るらしいな」「そうなんですよ。これで僕ね、演技開眼しますから」って言ってたろ。
松本明子:言ってました。
高田文夫:俺も予告で見たけど。「お前、凄いわ、あの芝居は。これから、演劇界ひっくり返るな」って。
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:「もうお前の登場によって」って言ったら、「そうでしょ。私もスライドしようと思ってるんですよ、仕事は」って。
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:「やっぱり演劇の方に行かなきゃダメだな」って。で、昨日見たんだよ。
松本明子:はい(笑)
高田文夫:なんだ、あれ(笑)
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:手紙持って、廊下走ってきて。「田沼意次様…」で、ポンッで終わりだよ。
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:まぁ、なんだあの芝居はよ(笑)
松本明子:はっはっはっ(笑)演劇界をひっくり返しますよ、と。
高田文夫:「山田洋次が黙ってません」って。
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:「蜷川さんが生きていればなぁ」みたいなさ。「黒澤明に見せたかった」って。
松本明子:言ってましたよ。
高田文夫:それがあの芝居だよ、昨日の。
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:「田沼意次様より…」って。ポンッ、と終わっちゃったよ。
松本明子:はっはっはっ(笑)ビックリしましたね(笑)
高田文夫:俺はまた見つけたね。スティックコレクターだからさ。
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:3本目の棒を見つけたよ(笑)
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:集めてんだよ、塙から始まって。劇団スティック作ったろ。
松本明子:はい(笑)
高田文夫:塙君だろ、あと、中華屋やってた太田(笑)爆笑問題の太田と(笑)
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:あれはもう棒だったからさ(笑)そして現れたよ、有吉(笑)
松本明子:ふふ(笑)
高田文夫:凄いだろ、スティック3本集まったから。
松本明子:はっはっはっ(笑)
高田文夫:5本集まると、なんかもらえるらしいんだよ(笑)
松本明子:はっはっはっ(笑)

