2025年3月18日放送のCBCラジオの番組『むかいの喋り方』(毎週火曜 22:00-0:00)にて、お笑いトリオ・パンサーの向井慧が、『有吉の壁』生放送で実は尾形貴弘の「坊主」頭をめぐっては一悶着があったと告白していた。
向井慧:『有吉の壁』、先週火曜日『むかいの喋り方』の次の日ですね。『有吉の壁』だったんですけど。
生放送、『有吉の壁』10周年ということも、節目みたいなところもあり。ちょっと新しいこともやってみましょうということで、夜の7時から1時間、一般人の壁というね、街とかテーマパークとかに芸人が色んなところに隠れて、ちょっとコントやって判定もらうみたいな。
一般人の壁を生放送でやろうということで、浅草にある花やしきという遊園地でやったんですけど。まぁ本当にね、天候がもう大雨。本当にまぁ…逆に振り返って今考えると、面白かったなぁとも思うんですけどね、みんなびしょびしょになりながら、雨に濡れながら生放送で必死に頑張ってボケてる感じがね、良かったかもしんないですけど。
やっぱなかなか大変で。いろんなネタを皆さんやるんですけど。で、我々パンサーは3ネタぐらいあったのかな。で、尾形さんと俺のペアのネタが2つ、俺と菅さんのペアが1つ みたいな、本当にこのシステムって我々パンサーしか取れないシステムなんですね(笑)
基本、みんなトリオはトリオでやるんですけど(笑)我々だけ、3人あんま揃わないっていうスタイル、これはもうなんか我々だけなんかそうなってるんですけど。で、菅さんとのネタは、もうさすが菅さんというかね。ウケる、面白いなっていう。
「なんとなくこんなことやりたいんだよね」って言われた段階から、「あ、面白いなぁ」と思ってたんですけど。で、尾形さんの一ネタ目が、やっぱ生放送だしちょっと体を張ってね、インパクトあることをやりたいという尾形さんの気持ちで。
花やしきの中に、ちっちゃい滝みたいなところがあるんですけど、尾形さんが昨今の芸能界とか、お笑い界いろんな良くないことがあると。で、それの責任を自分が一手に背負って、「禊をします!」って言って、滝に打たれている。で、僕が「いやいや、もうそんな責任、自分で背負いこまなくていいですって!」みたいな。
で、「もう朝からずっと滝行してるじゃないですか」とかって。8時間とかやってる設定ですよね。で、「もう出てきてくださいって!」って言って、尾形さんが出てきたら、その滝に当たってる部分だけ、髪の毛が全部なくなってるっていうネタですよ。
だから、その本当滝に当たってる部分だけ、要は円形に坊主にするわけですね。「わぁ、気合い入ってるなぁ」と思ったんですよ。そのネタやるって聞いた時に。で、もちろん7時からの生放送の前までに、髪の毛はやっとかなきゃいけないんでね。
で、尾形さんが花やしきの楽屋みたいなところの、シャワー室みたいなところで、メイクさんと一緒にバリカンでやってたんですよ。そしたらスタッフさんが僕のところに来て、「向井さん、ちょっと来てもらっていいですか?」って、シャワー室に呼ばれて。
尾形さんも、芸人仲間にもあんま見せたくないというか。本番でドンの方がね、やっぱ面白いからコソコソとやってたんですよ。で、シャワー室のところ呼ばれて、俺が入った段階でもうすでに円形に、坊主になってたんですけど。ただ、その坊主の長さが9mmぐらいだったんですよ。意外と長めで、俺が最初パッと見た時に、「あ、ちょっと分かりづらいな」と思ったんですよ。
でも、やっぱこれは結局一ネタやって終わった後に、その9mmの坊主に全部揃えなきゃいけないから、これより短くすると、この後がやっぱ大変だろうなと思って。「まぁ…多分、分かると思います」みたいな感じで言ったら、やっぱ尾形さんも「そうだよな…」みたいな。「ちょっとこれ分かりづらいよな」みたいな。
「うーん、まぁそうすね」みたいな、俺もやっぱ無責任なこと言えないから。この後の生活があるから、一児のパパだから(笑)48歳の一児のパパだから、なかなかむやみなことは言えないけど、もうちょい短くてもいいかもしれないっすね、みたいな。
で、多分次、5mmとかにしたんかな。で、「どう?」みたいな。もちろんさっきよりは短くなってるんですけど。「うーん…」みたいな。「いや、だいぶ短くなりました」とかって。「いや、向井。俺はこれ以上無理だぞ」と(笑)
いや、それは分かります。「尾形さんの気持ちマジでわかるんで、全然分かるんで大丈夫だと思います」「そうだよな、いいよなこれで。気合い入ってるって分かるよな」って言われて。
「これはもう十分、分かると思います」っつって、僕はシャワー室から出たんですね。で、本番が7時からなんですけど、一応YouTubeで生配信を、いつものオープニング。実は『有吉の壁』ってオープニングを撮っていて、そのYouTubeでオープニングを10分ぐらい流すと。
だから、18時45分ぐらいから始まったのかな、生配信が。で、18時半ぐらいにみんな一応オープニングの場所で待ってる状態だったんですね。で、尾形さんはカツラをかぶっていてわかんない状態だったんですけど、そしたら尾形さんが俺にコソッとね、「1mmにした」と。
もうやっぱり4mmとか5mmやってた時に、たまたま誰か周りの芸人が見て、「いや、これ意味ないっすよ」みたいな。「そんな中途半端に、わかんないぐらいだったら、もっと行かないとこれ、意味ないっすよ」って言われて、「もう俺は1mmにしたよ」とかって。

